俺、参上!!仮面ライダー電王を見始めた、もあいあかり(@moaiakari)です。
最近静岡へ行く機会があったので、ランチに治一郎Cafeへと行ってきました。
正直言うと、行くまでCafeのことは知らなかったのですが、治一郎のバームクーヘンは美味しいですからね…つい立ち寄ってみました。
治一郎Cafe:静岡名物「治一郎のバームクーヘン」

「飲み物無しで美味しく食べられるバームクーヘン」を作りたいという職人らによって作られたバームクーヘンはしっとりとしていて、通常だったら口の中の水分を持っていかれてしまうバームクーヘンとは異なった出来上がりとなっています。
職人技で仕上がったバームクーヘンは、職人たちの拘りによって作れる量も限られているので大量生産のバームクーヘンとは違った味わいなのでぜひ食べてほしい…。
治一郎Cafe:メニュー

ランチメニューはデザートやドリンク付きとなっています、遅い時間に行くと売り切れてしまっていることも!?
ランチタイムは11:00〜15:00となってるので、要注意です。

静岡パルコ店ではパン屋さんも併設されているので、美味しそうな期間限定ブールも販売されています。
女子の人気が高いようで、シェアしている方々も。

シーズン限定ドリンクもあるので、飲み物だけでも楽しめそう!!
単品のドリンクのみでのオーダーも可能なので、甘いものが苦手な男性と一緒に行くこともできますね。

ちょっとスペシャルなバームクーヘンもあり、シェアして楽しんでる方々も!!
ホットチョコレートとバームクーヘンが合わないはずがありませんよね…美味しそう。じゅるっ。
治一郎Cafe:ランチメニュー「とろけるビーフシチュー」実食!

5種類のパンとミニサラダが出てきました、パンはほんのり温まっていてとても美味しい!
ちなみにとろけるビーフシチューは「パン食べ放題」なので、追加することもできます。

オリーブオイルや塩があるのでお好みで!

ビーフがとろとろに煮込まれていてとても美味しいです。
野菜も芯まで柔らかく、スプーンだけでいけちゃいます。

最後にバームクーヘンも♪もっと食べたい人は追加してもいいかも。
さっぱりしていて、とても美味しかった(^o^)
治一郎Cafe:詳細情報
名称 | 治一郎Cafe 静岡パルコ店 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区紺屋町6-7 静岡PARCO地下1階 |
最寄り駅 | JR静岡駅から地下道を歩いて3分。 JR静岡駅改札を出て北口(地下道)方面。 |
電話番号 | 054-272-5543 |
営業時間 | 10:00〜20:00 (food L.O.19:00 drink L.O. 19:30) |
定休日 | 静岡PARCOに準ずる |
駐車場 | 静岡PARCOに準ずる |
HP | コチラへ |
※この記事の情報は掲載当時のものです。 |

駅から地下道でそのままたどり着けるので、雨の日でも安心!!
デパ地下ですが、静かだし平日ということもあったのか混み具合もスペースも広いのでPCを広げて仕事している人もいました。
落ち着いて仕事できるいい環境だったので、疲れたらバームクーヘンを楽しむのも良いかも?!
遠くて無理〜って方は通販でもゲットできます、静岡県の職人によるこだわりのバームクーヘンを一度味わってみてくださいね!