カテゴリー
宮崎市 食道楽

オッシーズキッチン【宮崎市】┃宮崎空港近くで地元の美味しいチキン南蛮を食すならココしか無い!!

空港からほど近い場所で美味しいランチを食べたければココ!!

地元民も多く通うため、混雑時は入れないこともあるので要注意です。

オッシーズキッチン:アクセス情報

オッシーズキッチン:ランチメニュー

あじ豚ヒレカツ
白身魚のソテー
あじ豚のジンジャーステーキライス
さしみ丼&チキン南蛮
お刺身&チキン南蛮

オッシーズキッチン:お刺身&チキン南蛮 実食!

まずはスープからスタートです!

お刺身も結構な量が入っています。
たこがかなり美味しかった!!

待ちわびたチキン南蛮!!
横に添えてあるお野菜も新鮮で美味しいです。

食後のデザートはプリン!!

昔ながらの懐かしいお味っ。

このバナナジュースのサイズ感にびっくりしちゃいました。

オッシーズキッチン:詳細情報

名称オッシーズキッチン
住所宮崎県宮崎市本郷南方3885-2
最寄り駅宮崎空港駅から936m
電話番号0985-71-1196
営業時間11:00~14:00 18:00~22:00
定休日水曜
駐車場
HPなし
※この記事の情報は掲載当時のものです。
カテゴリー
宮崎市 食道楽

御食事処 やっこ【宮崎市】┃路地裏の大人気店でボリュームたっぷり家庭の味を満喫!

人気でなかなか入れない定食屋があるということで、オープンに合わせて行ってみました。

予約はできるのですが、駐車場的な問題で入れない可能性もあるので要注意です。

御食事処 やっこ:アクセス情報

御食事処 やっこ:メニュー

日替わりランチ(2品盛り合わせ) 880円
ミックス定食(2品盛り合わせ) 980円

からあげ・生姜焼き・チキン南蛮・大葉とチーズの包み揚げ・チキンカツ・自家製ハンバーグ・自家製チーズコロッケ から2品選択

プレミアムは+200円で 更に1品追加可能

その他、各種定食

御食事処 やっこ:チキン南蛮定食 実食

ボリュームが凄いので、自信の無い方はご飯少なめが良いかもしれません。
チキン南蛮のタルタルもたっぷりで、ボリュームたっぷり!
全て手作りのため、出てくるまで少し時間がかかりますので要注意。

できたて熱々を美味しく頂いてくださいね。

御食事処 やっこ:

名称御食事処 やっこ
住所宮崎県宮崎市中村東2丁目7-2
最寄り駅南宮崎駅から509m
電話番号0985-51-6412
営業時間11:30~15:00
定休日日・祝
駐車場6台
HPなし
※この記事の情報は掲載当時のものです。
カテゴリー
宮崎市 食道楽

ビストロカフェRepos【宮崎市】┃感動的な目に嬉しい絶品のサラダに感動!

インスタ映えと言っても過言ではない素敵なサラダがあると聞いて、行ってみました。

女性に大人気のお店のようなので、事前予約が良さそうです!

ビストロカフェ Repos:アクセス情報

ビストロカフェ Repos:ランチメニュー 11:00~15:00(Lo 14:30)

魚介パエリア ¥1500
ハンバーグステーキ 醤油ベース ¥1500
タコとモッツァレラのトマトソースパスタ ¥1600
キノコの濃厚クリームパスタ トリュフの香り¥1700
牡蠣の燻製 和風スープパスタ ¥1800
ホタテ・サーモン・明太子のチーズグラタン ¥1700
鶏モモのクリームチーズ煮込み ¥1700
ポークスペアリブの赤ワイン煮込み ¥1800
牛カツ ナスの田楽とワサビマヨソース ¥1800

こちらのお店では全てのランチメニューはコース形式となっています。

・前菜
・スープ
・メイン
・パンorライス
・コーヒーor紅茶

+200円でデザート

ビストロカフェ Repos:牡蠣の燻製スープパスタ 実食!

初めてみた時から感動したサラダ。
何層にもなっているソースに、好みで自家製ドレッシングをかけて食べます。
この自家製ドレッシングもめちゃくちゃ美味しくて、ただのキャベツやレタスが延々と食べられる無限アイテムに変わります。(お店で販売しています)

串間産大束のさつまいもを使ったスープ。
いつもクリーミーで美味しいです。

今回のメインは牡蠣の燻製パスタです!
このスープも全部飲みきるくらいのくせになる味。
牡蠣もたくさん入ってるので、延々と食べてたい…。

デザートはフレンチトーストです!
クリームブリュレと悩みまくった末のフレンチトーストにしちゃいました。
200円とは思えないボリューム感です。

ビストロカフェ Repos:詳細情報とまとめ

名称ビストロカフェ Repos(ルポ)
住所宮崎県宮崎市学園木花台南2-22-1
最寄り駅木花駅から1,459m
電話番号0985-71-2455
営業時間11:00~14:30 18:00~22:00
定休日火曜
駐車場7台
HPコチラチラへ
※この記事の情報は掲載当時のものです。

[jin-iconbox07]サラダがカラフル!
デザートがかなりお得。
コースでこの値段…お手軽すぎてびっくり。[/jin-iconbox07]

カテゴリー
宮崎市 食道楽

花浅葱【宮崎市】┃予約で満席!一品ずつ食事のタイミングを見計らって出てくるダシの美味しい料理に感動!

ココロが潤うランチ…内緒にしておきたいくらいお気に入りのお店なのですが、こっそり公開です。

花浅葱:アクセス情報

花浅葱:ランチメニュー

はな 1,430円
先付け、八寸、お椀、ご飯等 約5品のランチ

あさぎ 1,650円
「はな」に食後の自家製デザートとコーヒー

オーダー時は「デザートをおつけしますか?」と聞かれるので、それだけでオーダー終了です。

花浅葱:あさぎ 1,650円ランチ 実食

前菜の茄子…甘くてとろっとろです。
ここの味付けは本当に繊細で、素材の味が引き立ちます。

そぼろがかなり美味しくて、お吸い物のだしが引き立つ良いお味。

夏なのでゴーヤも入っています、このゼリー状のポン酢がまた爽やかで美味です。

ごま豆腐の揚げ出し豆腐…これは絶品!
わざわざ丁寧につくったごま豆腐をよくぞ、揚げ出しに・・・と思うくらいです。
天ぷらも程よいアゲ具合で、たまりません〜。

宮崎といえば冷や汁なのですが…、実は私好きじゃなくてですね。
これはきっとここじゃなきゃ手を付けてないのですが、食べてみたらかなり美味!!
だしの美味しさも凄かった…、びっくりです。

デザートは杏仁豆腐にしました。(写真撮り忘れてたので、過去PICより)
今は無いのですが、このねりくりも拘りを感じるとても優しい味です!

毎月予約して、幸せな気持ちにしてもらえる内緒の憩いの場…なので、あまり皆さん行かないでくださいね(笑)

花浅葱:詳細情報

名称花浅葱
住所宮崎県宮崎市鶴島3-172-1
最寄り駅宮崎駅から2,300m
電話番号0985-23-1038
営業時間11:00~14:00
定休日日曜日・第2月曜日・第4月曜日
駐車場
HP無し
※この記事の情報は掲載当時のものです。
カテゴリー
宮崎市 食道楽

La.Seed【宮崎市】┃予約必須な人気ビストロで、目にも幸せなご褒美フレンチタイム。

源藤交差点から入った場所に、隠れ家のようなこじんまりとしたビストロがあります。
平日でも予約必至な人気店へ行ってきました。

La.Seed:アクセス情報

La.Seed:ランチメニュー

Aコース(パスタ) 1,600円
Bコース 2,200円(+800円でお魚料理とお肉料理の両方が付きます)
Cコース 3,500円

La.Seed:Bコース 実食!

季節野菜がふんだんに使われた前菜です!
特に中のなすが甘くて美味しかった〜♪

フォカッチャはお代わりし放題です!

本日のメイン、パイ包み焼き…。
ソースも味わい深く、付け合せの野菜も驚くほど美味しいです。
最後はこれ…ティラミスです!
植木鉢がとっても可愛い\(^o^)/

コク深いティラミスとさっぱりアイスのハーモニーがたまりません。

La.Seed:Bコース(肉魚両方)

この日の前菜は牡蠣でした…中から美味しい汁が…たまりません。

魚の皮はパリッと、ソースは2種類になっていて味変も楽しめます。

チキンもガッツリ、香ばしかったです^_^

ほんのり温かいアップルパイも美味でした。
たくさん食べられる方は、魚と肉の両方頼んでみてくださいね!

La.Seed:詳細情報

名称ラ・シード(La.Seed)
住所宮崎県宮崎市源藤町原田368-1 1F
最寄り駅南宮崎駅から1,087m
電話番号0985-52-6125
営業時間11:30~14:30(L.O.14:00) 18:00~22:00(L.O.21:30)
定休日日曜
駐車場有(3台)
HP無し
※この記事の情報は掲載当時のものです。
カテゴリー
宮崎市 食道楽

SPICE CHUNKY【宮崎市】┃スパイシーな本格的スープカレーを宮崎で味わう!口の中でホロホロに溶ける骨付きチキン南蛮!

宮崎で行列のできるスープカレーがあると評判!
かくいう私も北海道で本格的なスープカレーを食べてハマってしまったので、ちょっぴり期待しながら行ってみました(^^)

SPICE CHUNKY:アクセス情報

SPICE CHUNKY:メニュー

スープカレー

1,スープの種類を選ぶ

①スパイスの風味際立つノーマル
②女性に人気のココナッツミルクアジアン
③黒マー油がくせになるこってり

2,HOT(辛さを選ぶ)

0辛〜10辛まで(プラス100円で10辛以上も可能)
※中辛は1〜2辛のようです

3,具材を選ぶ

ベジタブル 980円
やわらかチキンと野菜 1080円
チキン南蛮と野菜 1080円
エビとアボカド 1180円
牛すじと野菜 1180円
とろとろ豚ナンコツと野菜 1180円

4,ライスの量を選ぶ

小 150g
中 250g
大 400g
特大 500g(プラス100円)

スパイスカレー

オリジナルスパイスのルーカレー 680円
焼きチーズ(スパイスカレーに焼きチーズトッピング) 780円
チキン南蛮(スパイスカレーにチキン南蛮トッピング) 980円

※スパイスカレーは、スープカレーが苦手な方に通常と同じようなルーカレーを準備されたとのことです。
こちらを食べてる方も結構お見かけしました!

SPICE CHUNKY:チキン南蛮と野菜 実食!

まずはサラダが出てきました。
このドレッシングもさっぱりしてて美味しいです。

このチキン南蛮ですが、北海道で食べたホロホロチキンレッグをチキン南蛮にしたようなホロホロチキン!
箸ですんなりと骨から身が外れていきます。
ちなみにこの店でのおすすめは、「お米をすくい、スープに付けて食べる」方法のようです。
そしてスープカレー登場!!
この野菜たくさんな感じも北海道を思い出します…。
スパイス満載で、体内から元気になる感じ。

夏はスープカレーか焼肉の2択になりそうです。
スープカレーのスープはスープだけで飲んでもとっても美味しいので、ボリューム感が気になる女性は小盛でスープを飲み切るのも良さそうです。

SPICE CHUNKY:詳細情報

名称SPICE CHUNKY
住所宮崎県宮崎市恒久3-2-1
最寄り駅南宮崎駅から769m
電話番号0985-78-0995
営業時間11:00~15:00
定休日水曜
駐車場
HPコチラ
※この記事の情報は掲載当時のものです。
カテゴリー
宮崎市 食道楽

クレイトンハウス 加納店【宮崎市清武】┃男性でも大満足のボリュームたっぷりランチならココ!

宮崎に戻ってから、何度も行くお気に入りのお店になったクレイトンハウス。
久々の食レポです。

前回の記録はコチラへ。

クレイトンハウス 加納店 【宮崎市】┃多種類のタルタルソースを味わえる「チキン南蛮」を23時まで楽しめるランチを味わう!

クレイトンハウス 加納店:アクセス情報

クレイトンハウス 加納店:メニュー

6月のメニュー、季節限定スイーツはメロンが多め!
旬だから嬉しいですよね^_^

飲み物を完熟ピューレのメロンヨーグルトにしてみました。

クレイトンハウス 加納店:チキン南蛮 実食!

いつもどおりスープから頂きます。
ランチタイムちょうどだったせいなのか、かなり混んでました。

メインはチキン南蛮にしました。

私はオリジナル派ですが、梅干しや明太マヨもかなり美味しいです!
特に明太マヨは、そのままご飯に載せて食べても美味しい感じ。
ガッツリお腹いっぱい!!

メロンヨーグルトはメロンの甘みとヨーグルトの酸味で、延々と飲めちゃいそう。
季節のフルーツタルトも、カスタードがさっぱりしていて大満足!
ここまでついてお得なランチですよね…。

クレイトンハウス 加納店:詳細情報

名称クレイトンハウス 加納店
住所宮崎県宮崎市清武町加納乙240
アクセス加納駅から422m
電話番号0985-85-7778
営業時間11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日無休
駐車場50台
HPコチラ
※この記事の情報は掲載当時のものです。
カテゴリー
宮崎市 食道楽

あけみ食堂【宮崎市田野】┃ガテン系の方々に大人気のボリュームランチ!

ガテン系の方々にこよなく愛されるコスパの良いお店があると聞いて、ついにチャレンジしてきました。
ボリューム…ドキドキしちゃいますね^^;

あけみ食堂:アクセス方法

田野から清武に向けて、269沿いを走っているとトラックなどがたくさん停まっている食堂があります。
いつも大人気なので見つけやすいかも。

あけみ食堂:メニュー

定食【ご飯・サラダ・味噌汁付】

日替わり定食(土・日・祝日以外) 700円
とんかつ定食 900円
チキン南蛮酢定食 900円
チキンカツ定食 850円
唐揚げ定食 850円
ホルモン味噌焼き定食 800円
野菜炒め定食 750円

麺類

とんこつラーメン 550円
味噌ラーメン 600円
あんかけ焼きそば 650円

あけみ食堂:チキン南蛮酢定食 実食!

あまりのボリュームに笑ってしまいました。
チキン南蛮酢というのは、アジ南蛮などと同じで南蛮酢につけただけのものです。
これがまた美味しいんですよね…。

横から見るとボリューム感…わかります?
唐揚げなども同様で、すごい量です。
女性は、圧倒的に小盛りのほうが安心です!!
(ガテン系の方々はこれで更に大盛りにされてました…すごい!!)

あけみ食堂:詳細情報

名称あけみ食堂
住所宮崎県宮崎市田野町甲5177-28
最寄り駅田野駅から1,483m
電話番号0985-86-0102
営業時間11:00〜14:30
定休日日曜
駐車場
HPなし
※この記事の情報は掲載当時のものです。
カテゴリー
宮崎市 食道楽

【宮崎市】『まつをうなぎや』のパリッとジューシーなうな重!うな肝も美味しい♪

子供の頃に、土曜日がうなぎデーで、知人の鰻屋さんに通ってたくらい好きだった私です。
肝串とかめちゃくちゃ美味しいですよね?
そんな私の宮崎でのうなぎ訪問記録です。

ちなみに宮崎は「関西風うなぎ」です。

まつをうなぎや:外観

サイトによっては、「駐車場有り」と記載されていましたが、実際には無いとのことで近くのコインパーキングを利用します。
場所はバージニアビーチ広場を目指していれば、すぐにわかります。
配達用のバイクがあるので、目印にしても良いでしょう。

まつをうなぎや:メニュー

この値段って…宮崎価格ですか?!
普段、静岡・東京の価格に慣れちゃってると、びっくりします。
とりあえずうな重にしてみました。

掘りごたつ席なので、足も楽!
隣ともすだれで区切られているので、ほんのり個室感があって嬉しい。
時間帯によっては混んでるようなので、予約して行ったほうがいいかも。

まつをうなぎや:うな重実食!

うな肝がついてるなんて、感動!
酢の物も美味しいです…涙



肝心のうなぎの味ですが、皮がパリッとしていて、中身はジューシー♪
甘ダレがとっても美味しく、爽やかでご飯もすすみます。
鰻好きな家族も、いろんな店でうなぎを食べているのですが、ここの鰻は格別なようです。

何より感動したのが、肝の新鮮さ。
こんなに新しいものをプリップリで食べられることなんてありません。
鰻肝だけ丼で食べたいくらい!!

まつをうなぎや:詳細情報

名称まつをうなぎや
住所宮崎県宮崎市上野町6-18
最寄り駅宮崎駅から1,114m
電話番号0985-22-3838
営業時間11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日第2・4日曜
駐車場近くのコインパーキングへ駐車
HPコチラ
※この記事の情報は掲載当時のものです。
カテゴリー
宮崎市 食道楽

【宮崎市清武】『うどん茶房ふなや』で自家製シロップのかき氷と愛情たっぷり純手打ちうどん

宮崎のうどんって、もちもちなんですよね。
のどごしを楽しめる、もっちりうどん・・・。
今回は地元のフルーツを使ったかき氷シロップを使った美味しいかき氷が評判のうどん屋さんに行ってみました。

うどん茶房ふなや:外観

日本家屋・古民家風の落ち着ける空間で、中は広くカウンター席・テーブル席・座敷席とかなり広々としています。
駐車場も広いため、車で安心!!

うどん茶房ふなや:メニュー

【Menu】

肉釜あげうどん   870円
肉ざるうどん    870円
釜あげうどん    650円
ざるうどん     650円
温ぶっかけうどん  650円
冷ぶっかけうどん  650円
おろしぶっかけうどん 710円(温or冷)
あおさぶっかけうどん 750円(温or冷)

大盛 +100円
特盛 +200円
小盛 -100円

うどん茶房ふなや実食:ぶっかけうどん冷セット

麺の色合いがキレイだし、可愛い!
かぼすのさっぱり感も、夏には嬉しいです。
一緒についてる昆布の佃煮美味しい!!

素材にも拘っているというのが伝わってきて、とても味わい深いです。

実はこの日、かき氷目当てで行ったので、お腹はいっぱいだったんですが…。
1人前を食べきってしまいました(爆)

うどん茶房ふなや:『せとかミルクシロップ』かき氷

せとかは、平成10年に生まれの品種です。
まだ生産量が少ないため、流通量も少ない希少なみかんです。
糖度も13度〜14度と、かなり甘味が強い品種。

シロップになると濃厚なせとかの味わいや香りと、ミルクの相性がとても良いです。

※かき氷は平日のみ12:30〜14:30となってますので、気をつけてください。

また毎日シロップに限りがありますので、品切れに要注意!

うどん茶房ふなや:詳細情報

名称うどん茶房ふなや
住所宮崎県宮崎市清武町今泉甲3702
最寄り駅日向沓掛駅から774m
電話番号0985-85-3159
営業時間11時〜14時半
定休日土曜日
駐車場
HPコチラ
※この記事の情報は掲載当時のものです。
カテゴリー
宮崎市 食道楽

【宮崎市清武】チキン南蛮も美味しい地元でも人気のカレー店『ハバネラ』

宮崎ブーゲンビリア空港からほど近い場所に、カレーの人気店があるらしい…。
家まで空腹がもたない…そんな時にオススメです!

ハバネラ:店舗外観

 

店の前が駐車場になっています。
時間帯によっては、待つことも…。

お持ち帰りのオーダーも多く、人気なのが伝わってきます。
駐車場は店舗前、台数が多くはないので相乗りをオススメします。
ランチタイムはかなり混雑するようなので、早めの入店が良さそうです。

ハバネラ:メニュー

平日の昼と夜は、なんとカレー+サラダ+チキン南蛮のセットも!!
宮崎人はどんな時でもチキン南蛮は食べられる…(私だけですか…?爆)

ハバネラ:実食レポ♪

ハバネラ:焼きチーズカレーセット

焼きチーズカレーは、具材がじゃがいもとチーズとシンプル!
別盛りの福神漬けも嬉しい。
カレーとライスがほんのり焦げてていい感じ♪

宮崎人に語らせるととっても時間がかかるという噂のチキン南蛮!
ふっくら鶏もも、ジューシーでかなり美味しいヽ(=´▽`=)ノ
甘酢もほんのり酸っぱくて、かなり好みです。

ハバネラ:焼きチーズカレーおこげ

あまりの美味しさに別日にもカレーを食べに…。
「カレーにおこげ?」と思ったア・ナ・タ、奇遇ですね。(私も一緒です)
石焼ビビンバ風のカレーと言えばわかりやすいかも!?
野菜も乗ってるし、唐揚げも1個載っていて結構ボリューミーです。

ハバネラ:チキン南蛮(単品)

そしてランチセットはもう終わっていたため、チキン南蛮をオーダー♪
かなりの量があるので、2人で1つで十分だと思います。

ハバネラ:詳細情報

名称ハバネラ
住所宮崎県宮崎市清武町今泉丙11-1
最寄り駅清武駅から1,354m
電話番号0985-84-5001
営業時間11:00~14:00
17:30~21:00
定休日毎週水曜日
第1木曜日
駐車場6台
HP
※この記事の情報は掲載当時のものです。