カテゴリー
Amazon エンタメ 宮崎市

コスパ抜群の「Amazonプライムビデオ」でおすすめ恋愛ドラマ・恋愛映画50選+α!!

最近は昔に比べて通信販売を使うという方もたくさん増えています。

Amazonユーザーの中にはお得なプライム会員になってる方も増えてるのに、お得なサービスを全ては使っていないという方が身近にたくさんいることに気付きました。

今回はそんなサービスの中からAmazonプライムビデオについて紹介したいと思います。

「もう恋愛なんて…」と思ってる方がキュンキュンしたくなるようなドラマを私の視点で集めてみました。

Amazonプライムビデオ公式ページに行く

Contents
  1. Prime Videoが追加料金無しで見れる、Amazonプライム会員をオススメする6つのポイント!!
  2. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『コーヒー&バニラ』
  3. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『ひるなかの流星』
  4. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『カカフカカ-こじらせ大人のシェアハウス-』
  5. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『好きっていいなよ。』
  6. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『僕の初恋をキミに捧ぐ』
  7. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』
  8. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『パーフェクトワールド』
  9. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『orange-オレンジ-』
  10. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『バチェラー・ジャパン シーズン1』
  11. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『娼年』
  12. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『おっさんずラブ』
  13. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』
  14. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『PとJK』
  15. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『恋空』
  16. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『世界の中心で、愛をさけぶ』
  17. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『ピーチガール』
  18. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『サヨナライツカ』
  19. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『昼顔』
  20. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『君の膵臓をたべたい』
  21. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『四月は君の嘘』
  22. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『高台家の人々』
  23. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『信長協奏曲 NOBUNAGA CONCERTO』
  24. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『冷静と情熱のあいだ』
  25. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『いま、会いにゆきます』
  26. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『Love Letter』
  27. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『はぴまり〜Happy Marriage!?〜』
  28. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『60歳のラブレター』
  29. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『TOKYO LOVE STORY』
  30. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『センセイ君主』
  31. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『未成年だけど子供じゃない』
  32. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『かぐや様は告らせたい』
  33. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『ういらぶ』
  34. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『モテキ』
  35. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『50回目のファーストキス』
  36. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『今夜、ロマンス劇場で』
  37. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『パラレルワールドラブストーリー』
  38. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『いま、会いに行きます』
  39. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『3D彼女リアルガール』
  40. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『ハチミツとクローバー』
  41. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』
  42. Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『私の家政夫ナギサさん』
  43. 最後に…。

Prime Videoが追加料金無しで見れる、Amazonプライム会員をオススメする6つのポイント!!

Amazonプライム会員全ての方が追加料金無く使えるサービスの1つがAmazonプライムビデオです。

年間だと4900円、月間だと500円でたくさんのサービスを利用することができるお得なサービスです。

  1. お急ぎ便・当日お急ぎ便・お届け日時指定便が無料1800万点以上のお急ぎ便が何度でも利用可能。
    (通常料金は1配送360円)
  2. Prime VideoAmazonオリジナル作品であるPrime Originalを含む様々な動画を追加料金無しで見放題。
    Prime Originalでは「ドキュメンタル」「クレヨンしんちゃん外伝」「バチェラー」など人気作品もここだけで配信されている。
  3. Prime Reading小説からビジネス書、マンガ、雑誌などなど様々なジャンルの本をたくさんのデバイスで楽しむことができる人気サービス。
  4. Prime MusicクラシックからJ-POP、ヒーリングミュージックやお子様向けの音楽などなど、幅広いジャンルの音楽が聴き放題!!
    back number、Alexandros、絢香、新しい地図、ブルーノ・マーズ、アリアナ・グランデ、ケイティ・ペリーなど人気アーティストの曲も楽しめます。
  5. プライム会員限定の先行タイムセール非会員より30分早くタイムセールに参加できます。
  6. 同居家族2名まで無料で使い放題プライム会員として同居してる2名まで同じ金額でプライム会員特典を使えます。

その他にも特典は多数あります、プライム会員についての詳細はAmazon公式サイトを確認してみて!

\30日間は無料で体験可能です/

無料でAmazonプライム会員になる

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『コーヒー&バニラ』

【オススメポイント】現代版プリティ・ウーマン!

『コーヒー&バニラ』を視聴する

↓原作漫画はコチラ↓

 

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『ひるなかの流星』

【オススメポイント】学生時代の甘酸っぱい青春ラブストーリーに羨望。

『ひるなかの流星』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『カカフカカ-こじらせ大人のシェアハウス-』

【オススメポイント】学生時代の恋人との再会…からの発展に夢!!

【心の声】バックハグされたい!

『こじらせ大人のシェアハウス』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『好きっていいなよ。』

【オススメポイント】不器用な陰キャ女子でもイケメンゲットできるの?!

【心の声】陰キャ女子役の春奈ちゃんが陰キャじゃない…。

『好きっていいなよ。』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『僕の初恋をキミに捧ぐ』

【オススメポイント】純愛すぎてハンカチ必須。

『僕の初恋をキミに捧ぐ』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』

【オススメポイント】世界観が見えた瞬間、ピースがハマって納得。

【心の声】現実に起きたら辛くて耐えられない…。

『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『パーフェクトワールド』

【オススメポイント】桃季くんの車椅子の演技に圧巻!

『パーフェクトワールド』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『orange-オレンジ-』

【オススメポイント】未来からの手紙…どうやったら届きますか?

【心の声】将来の自分の為に今を生きよう。

『orange-オレンジ』を視聴する

【オススメポイント】自分の女にするって言われてみたい…!

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『バチェラー・ジャパン シーズン1』

【オススメポイント】女同士のエグすぎバトルが見どころ!!

【心の声】こんなデート…憧れる><

◆もあいあかり的バチェラー各シーズン

シーズン1→一番王子様
シーズン2→ワイルド系
シーズン3→大どんでん返しすぎる

『バチェラー・ジャパン シーズン1』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『娼年』


【オススメポイント】アダルティで一時有名に!!ドキドキが止まらない。

【心の声】 一人で見るのをオススメします。(キリッ)

『娼年』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『おっさんずラブ』

【オススメポイント】男同士のガチ恋愛!

【心の声】こんなにトキメクなんて驚愕。

『おっさんずラブ』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』

【オススメポイント】佐藤健の頼りない感じに母性が…!

『カノジョは嘘を愛しすぎてる』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『PとJK』

【オススメポイント】立場上恋愛ができない…!?禁断の恋の行方から目が話せない。

『PとJK』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『恋空』

【オススメポイント】ハンカチ必須の感動ストーリー。

【心の声】春馬の金髪が可愛すぎる。

『恋空』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『世界の中心で、愛をさけぶ』

【オススメポイント】大ブームになった作品。

『世界の中心で、愛をさけぶ』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『ピーチガール』

【オススメポイント】原作の岡安浬の犬っぽさがリアルに実写化!

【心の声】カワイイな…伊野尾。

『ピーチガール』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『サヨナライツカ』

【オススメポイント】恋することの大切さに気付かされる。

【心の声】中山美穂が老化しないのが凄い。

『サヨナライツカ』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『昼顔』

【オススメポイント】中居正広もハマったドラマです。

【心の声】ここまで惹かれ合うなら本望かも…。

『昼顔』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『君の膵臓をたべたい』

【オススメポイント】本屋大賞入賞作品!

【心の声】感動作…これで感動しなければ原作をぜひ。

『君の膵臓をたべたい』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『四月は君の嘘』

【オススメポイント】尾田栄一郎が凄いと言い切った原作の映画化!

『四月は君の嘘』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『高台家の人々』

【オススメポイント】こんな面白い妄想ができるなら芸人になれそう。

『高台家の人々』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『信長協奏曲 NOBUNAGA CONCERTO』

【オススメポイント】時代を越えてここまで惹かれ合うなんて。

【心の声】同じ時代に生きれてるだけでも幸せかも。

『信長協奏曲』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『冷静と情熱のあいだ』

【オススメポイント】イタリアの景色がとてもキレイ。

【心の声】すれ違いセツナイ…。

『冷静と情熱のあいだ』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『いま、会いにゆきます』

【オススメポイント】純愛に涙が止まらない。

『いま、会いにゆきます』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『Love Letter』

【オススメポイント】SFラブストーリー。

『Love Letter』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『はぴまり〜Happy Marriage!?〜』

【オススメポイント】結婚から始まる恋愛?!

『はぴまり〜Happy Marriage!?〜』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『60歳のラブレター』

【オススメポイント】いくつになっても恋愛はできるし、生きてさえいればやり直せる。

『60歳のラブレター』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『TOKYO LOVE STORY』

【オススメポイント】あの東京ラブストーリー現代版!ラストまで見逃せない…。

『TOKYO LOVE STORY』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『センセイ君主』

【オススメポイント】失敗するからこそ、成功があると私は信じてる

『センセイ君主』を視聴する

【オススメポイント】この映画きっかけで・・・と思うと更にムネアツ

『糸』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『未成年だけど子供じゃない』

【オススメポイント】秘密の共有って、誰とだったとしても絆が深まる気がする

『未成年だけど子供じゃない』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『かぐや様は告らせたい』

【オススメポイント】どれが本心でどれが嘘かみんな迷子(しょうで眼福)

『かぐや様は告らせたい』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『ういらぶ』

【オススメポイント】変わらないものなんてどこにもないからねっ!

『ういらぶ』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『モテキ』

【オススメポイント】ハーレム最強!!(占い師的にはモテ期は誰にでもあります)

『モテキ』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『50回目のファーストキス』

【オススメポイント】そうだ、こんな愛され女子になろう!

『50回目のファーストキス』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『今夜、ロマンス劇場で』

【オススメポイント】ドレスが可愛すぎる問題

『今夜、ロマンス劇場で』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『パラレルワールドラブストーリー』

【オススメポイント】ブドウ糖を準備して見始めたい(脳みそフル回転)

『パラレルワールドラブストーリー』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『いま、会いに行きます』

【オススメポイント】この映画が本当なら・・・と願いたくなってしまう

『いま、会いに行きます』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『3D彼女リアルガール』

【オススメポイント】ヲタクだからこそ!!

『3D彼女リアルガール』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『ハチミツとクローバー』

【オススメポイント】ほんわかふわふわ癒やされる〜!

『ハチミツとクローバー』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』

【オススメポイント】もどかしいけど、続きが気になっちゃう・・・

『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画
『白鳥麗子でございます』

【オススメポイント】原作にドハマリしました、麗子可愛すぎる

『白鳥麗子でございます』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画
『南くんの恋人』

【オススメポイント】高橋由美子版の方も見たくなる

『南くんの恋人』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画
『恋はつづくよどこまでも』

【オススメポイント】こんなドSなお医者さんになら毎日通いたい!

『恋はつづくよどこまでも』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画
『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』

【オススメポイント】嘘だったとしても、言霊は作用する!?

『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画
『初めて恋をした日に読む話』

【オススメポイント】無敵ピンク至上主義!!

『初めて恋をした日に読む話』を視聴する

Amazonプライムビデオでおすすめの恋愛ドラマ・恋愛映画『私の家政夫ナギサさん』

【オススメポイント】家事できる男子って素敵すぎる・・・我が家にも絶賛募集中!

『私の家政夫ナギサさん』を視聴する

最後に…。

恋愛モードになれないという時、無理して恋愛をすると辛くなるだけのときも多いです。
そういうときにはいい恋愛のイメージがわかなかったりするもの…だからこそ、いい恋愛のドラマを見たり自分より辛い恋愛を見てマシだと思ったり…、そんな時間が楽にしてくれることもあったりします。

今回様々な恋愛ドラマや映画を集めてみました。

あなたの恋愛の助けになりますように。

[jin-iconbox07]もっとたくさんの映画を見るには31日間無料!<U-NEXT>[/jin-iconbox07]

カテゴリー
Amazon

【Amazonビジネス】2019年度末決算特集開催中!開業届があれば個人事業主でも法人価格で購入できること知ってますか?

意外とAmazonビジネスのことを知らないで使わずにいるユーザーって多いんですよね。
法人価格対応ってことを知らずに一般的な価格で買ってると損することも…。

個人事業主であっても「開業届」さえあれば、Amazonビジネスに加入することができます。
占い師やブロガーでも申し込み可能な、Amazonビジネス、ぜひ申し込んでみてくださいね!

>>>Amazonビジネス特徴についてはコチラ

Amazonビジネス:年度末決算特集 詳細

キャンペーン期間:2020年1月14日(火)12時00分 ~ 2020年3月31日(火)23時59分(日本時間)
Amazonビジネスで初めてのお買い物でAmazonギフト券10,000円分をプレゼント!
  • キャンペーン期間中、Amazonビジネスのアカウントで、2019年1月以降初回かつ1回の注文金額の合計が100,000円以上になることが必要です。
  • 複数回の注文金額の合計が100,000円以上であっても、1回の注文金額の合計が100,000円未満の場合はプレゼント対象外となります。
  • Amazonの個人アカウントでのお買い物は対象外となります。
  • 1アカウントにつき1回限り有効です。

今回、年度末決算ということで法人価格限定で、5%以上の割引となっている製品も多数存在しています。
一部のお得製品についてご紹介します♪

法人価格で20%OFF:オムロンのUPS

PC作業をしているあなた、UPSは設置していますか?
もちろんノートパソコンなどでバッテリーついてるから大丈夫って方には不要だと思います。
デスクトップで作業する人はあったほうがいいかなと。

文房具・オフィス家具がお買い得【法人価格は10%割引】:アイリスオーヤマ シュレッダー 超静音 パーソナル ホワイト P6HCS-W

A4コピー用紙6枚同時裁断可能なアイリスオーヤマのシュレッダー!!
お客様のカルテや個人情報、どうやって保管したり破棄したりしていますか?
私は全て電子化かつ紙には残さないスタイルに変更したのですが、その時にも役立ったのがシュレッダーです。
このシュレッダーのいいところはCDやDVDなども裁断できちゃうところです。
過去のPCデータなどを焼いたCD-ROMなどもこうやって捨てれば安心♪

文房具・オフィス家具がお買い得【法人価格は10%割引】:SKYE ゲーミングチェア/デスクチェア/オフィスチェア/パソコンチェア/椅子 腰痛対策 無段階リクライニング

SKYE ゲーミングチェア/デスクチェア/オフィスチェア/パソコンチェア/椅子 腰痛対策 無段階リクライニング
SKYE

なんとゲーミングチェアも10%オフ♪♪♪
この機会に自宅での作業用にゲーミングチェアもいいですよね。
2019年に買ってよかったと思っているものの1つがゲーミングチェアなのですが、坐骨神経痛や腰痛がかなり軽減されましたよ。

文房具・オフィス家具がお買い得【法人価格は10%割引】コクヨ アプティス 天板角度調整 オフィスデスク 1人用 幅122.5cm 人間工学 事務机 ワークデスク ブラック トレータイプ DUP-TD1207-E6APAW1

この角度調整型デスクですが、子供の頃に使っていた勉強机がこういうタイプだったんですよね。
どうしても机の高さが合わなかったりすると、姿勢が悪くなったりしちゃうしイマイチですよね。
これだと作業しやすい角度にも変わってめちゃくちゃやりやすいです、特に製図とか絵画などをする人にオススメ♪

【法人価格割引で20%OFF】KUMORIの寝具:クモリ(Kumori) マイクロファイバー 抗菌防臭防ダニ加工 丸洗いOK 敷パッド

口コミを観ていても満足度が高いクモリシリーズの暖かい敷きパッドが法人価格だとなんと20%OFFになります。
肌触りもよく、値段の割にとてもコスパの良い製品として知られています。
暖かい冬を過ごすための必須アイテムです!!

【法人価格割引で20%OFF】KUMORIの寝具:クモリ(Kumori) あったか 掛けふとん

かるふわで快適というあったか掛ふとんも20%OFFです♪
ポリエステルとは言っても侮れないようです。
そもそもお安いお布団なのに、法人価格で更にうれしいヽ(=´▽`=)ノ

>>Amazonビジネス年度末決算特集へ行く

 

私もAmazonビジネス会員なので、事務用品など必要なものを3月までにまとめて法人価格で購入しちゃいたいと思います。
実はタロットカードなどの一部も法人価格になってることもあったりします…、チェックしてみてくださいね!

カテゴリー
Amazon エンタメ 宮崎市

《2020年2月7日公開》映画版「ヲタクに恋は難しい」実写化で原作ファンがおもうこと

今回は私が大好きなマンガ「ヲタクに恋は難しい」が、映画化されるとあってですね…。
一原作ファンとしての思いの叫びを綴っておきたいと思うわけです。
(異論はどうぞご自由に…あくまで私の気持ちですw)

ちなみに私としては人気が出てくれる(原作ファンが増えるかも)なので、実写化には基本的に賛成です。
まぁ、ただ色々好きなマンガだからこそ思うことがあるというだけで…(苦笑)

樺倉先輩がイケメン過ぎて宏嵩のイケメンがぼやけるのと、菜々緒って巨乳なの?っていう疑問ですよ。
まぢでここだけはちょっと実際に見て判断したい。

映画版『ヲタクに恋は難しい』登場人物は…?

主人公 桃瀬 成海(ももせ なるみ)…26歳OL、周囲には普通のOLとして認識されるよう隠しきっている。
一般的には腐女子。コミケにはサークル参加(同人活動)したり、乙女ゲー、コスプレ、アイドルなどもこよなく愛する。
宏嵩とは幼少期からの付き合いがあるため、自分のヲタク趣味についてもさらけ出すことができる。

演者:高畑充希
とりあえず身長差がリアル!!ヲタクシーンとか、振り切ってて良い感じ♪これは期待できそう。

二藤 宏嵩(にふじ ひろたか)…26歳サラリーマン、イケメンで仕事もできる重度のゲームヲタク。
再会前から成海に好意を持っていたので、交際を開始してからも大胆なアプローチをする。

演者:山﨑賢人
昨今の実写化映画やドラマに出ずっぱりの彼。
私の好きなマンガも多数、彼に演じて頂いたんですよ…、え、この書き方でわかります?
彼ってイケメンなんだけど自己主張強すぎなくって、原作キャラの良さを壊すことが無いんですよね。
めっちゃいい…どんな役でも受け入れることができる。
何より、子犬っぽい可愛らしさがたまらない…。

あぁ、 宏嵩な彼だったら近眼だからメガネ外した状態で一緒に過ごせたら最高に幸せっす。(という妄想を楽しむヲタク)

小柳 花子(こやなぎ はなこ)…27歳OL、成海と宏嵩の同僚。
男子キャラ専門コスプレイヤーで、レイヤー界隈(コスプレイヤー=レイヤー)では有名。
アニメやBLも好み、スタイルが良く巨乳である。

演者:菜々緒
うぅ、スタイルやら諸々は納得してる…ただ、巨乳っぷりがいまいち…詰めて欲しい。
だからといって理想の誰かがあるわけではないので、苦肉の作だよなとは思う。
主人公とその相手が理想通りだっただけ、良いとします。(何様だw)

樺倉 太郎(かばくら たろう)…28歳、サラリーマン。成海・宏嵩・小柳の上司。
見た目は強面、ただし面倒見がいい上司。アニメヲタクだが、隠している。

演者:斎藤工
うぅぅぅ、樺倉にしてはイケメンすぎるんだよ〜〜ぉぉぉぉ。
細目で強面なのに優しい…そんな樺倉が良いんだ…。
これわかってくれる人絶対いると信じて書くんだけども、「見た目は怖い、でも内面優しい」このギャップ萌えなんですよ。
樺倉についてはギャップが欲しいんだ、イケメンじゃダメなんだ…。斎藤工じゃ色気有りすぎる、、、(号泣)

誰だったら納得できるかをずっと考えてたんだけど、言うなれば「若い頃の大沢たかお」みたいなイメージ。
まぁ、原作ファンが実写化されて納得できるなんてほぼ無いので、大丈夫です。想像の範囲内(苦笑)

このビジュアルはクオリティ高い!!(樺倉先輩の目が細ければ…涙)

「ヲタクに恋は難しい」どんなマンガ?軽くあらすじ…《ちょっぴりネタバレあり…》

主人公の成海は同僚と交際していたものの、腐女子ということがバレてふられてしまう。
破局をきっかけに転職した会社で、幼馴染の二藤宏嵩と再会、自分がヲタクであることを隠さずに接することができるヲタ友との再会。

お互いにヲタク趣味を理解し合える相手と気兼ねなく過ごす時間、しかし、恋人になった時にどう接していいかわからない成海。

これすっごくわかる!!
今までは友達だったのに、どう接して良いのか…ギクシャクする感じ。
(普通に戻っててくれと願いながら数十年、未だに会ってもギクシャクするし、目は合わせてもらえない…涙)
私はちゃんと普通にしてるんだよね…いつか、普通にキャッキャと話せるように戻りたい。

会社の先輩、小柳・樺倉を巻き込んでギクシャクの解消…そして…?!

さて、今回は原作のどこまでの話が描かれるのでしょう。
そもそも、この話、作者的には「1巻で一旦は終わり。あとはボーナストラック。」とかって、話ですから…1巻分なのかな…?(謎)

毎年、色んな賞にノミネートされる「ヲタクに恋は難しい」の魅力

2014年、第一回次にくるマンガ大賞1位を受賞したのを皮切りに、翌年にはこのマンガがすごい!2016オンナ編の第1位も受賞。
大人気作品の仲間入りを果たしました。

2018年4月から6月では、フジテレビによりアニメ化されました。


Amazonプライム会員なら「プライムビデオ」でプライム特典につき、シーズン1を視聴することができます。
30日間無料体験もありますので、まずは体験して見てみてもいいかも!?

ヲタ恋、連載当初からpixivで見てた私の個人的な私見ですが…。
このマンガの一番の魅力は、「ヲタク」という生きづらい趣味を持っている主人公たちが、社会にうまく対応させながら恋愛・仕事・日常を一生懸命生きているということなのかなと思います。

ヲタクでなかったとしても、何かしら「捨てられない拘り」だったり「不器用さ」だったり、自分自身のことを生きづらいと思ってしまうことがあったりしませんか?
そういったことをこの作品では「ヲタク」という表現を使ってはいますが、応援してくれているように感じてならないのです。

巻を重ねるごとに登場人物なども増えてきてはいるのですが、それぞれ個性的でとても楽しい。
(しかもたくさん増えるわけではないので、わかりやすい!)

私自身、発売を楽しみにしているマンガの1つです。
映画の公開まであと少し…、指折り数えて待ちたいと思います。

 

↓ヲタ恋好きが選ぶ2019年読んでよかったマンガ↓

【2019年オススメ】今年面白かった漫画まとめ50選[買ってよかった/読んでよかった/ネタバレ無し]

カテゴリー
Amazon ガジェット 宮崎市

【2020年の欲望メモ】欲しい!買いたい!行きたい!厳選して私が選んだ欲しいモノ、買ったモノ。

年末年始、たくさんの雑誌が発売されたり、ランキングなどが発表されたりしました。
今回は私が「2020年に買いたい!」と思ったものや、既に購入したアイテムを紹介したいと思います。

買うかどうかは別として欲望を出しておくことは悪く有りません。
それを買うためにちょっと頑張れちゃうかもしれませんしね。

そんなわけで私が欲しい!と思ったものを脳内ダダ漏れしていきたいと思います。

Contents
  1. 2020年に購入したい:ロボット掃除機人気No.1 「ルンバ」 ブラック e5
  2. 2020年に購入したい:オリンピック対策…?!「4Kテレビ・レコーダー」
  3. 2020年に購入したい:EOS Kiss M EF-M15-45 レンズキット
  4. 2020年買ったもの:SoundPEATS(サウンドピーツ)ワイヤレスイヤホン
  5. 2020年に買ったもの:世界最薄デザイン『Anker PowerPort Atom III Slim (PD対応 30W USB-C 急速充電器)』
  6. 2020年に買いたいもの:自宅用ミニマム充電アイテム『Anker PowerPort Atom Ⅲ Slim (Four Ports)』
  7. 2020年に購入したい:良質な睡眠のための最新アイテム
  8. 2020年に購入したい:折りたたみスマホ「Galaxy Fold」
  9. 2020年に購入したい:文房具好きが欲しい「最新文房具」
  10. 2020年に購入したい:ブルーノ「クッションテーブル」
  11. 2020年に購入したい:カセットガスで使える火鉢『ヒバリン』
  12. 2020年に購入したい:サコッシュ以上に使える「ポーター2 ショルダーバッグ」
  13. 2020年に購入したい:時短料理に便利「電気圧力鍋」
  14. 2020年に行きたい:伊勢(絶対行く)・北海道・京都・奈良・福岡・宮崎
  15. いつか欲しい…:モバイルハウス

2020年に購入したい:ロボット掃除機人気No.1 「ルンバ」 ブラック e5

ロボット掃除機といえば、「ルンバ」ですよね?(素人)
千原ジュニアが結婚した時は結婚祝いにルンバを複数貰って、大変だったとか…。

このモデルは「動きが可愛い」と女性からの絶大な支持を得ています。
ゴミ箱も水洗いできるということで、衛生面も安心♪
掃除効率はあまり良くないらしく同じところを何度も掃除してるそう…(かなりキレイにしてくれそうw)

猫を飼うとエサ代がかかりますが、部屋をキレイしてくれるだけのルンバ…飼いたいなぁ。(違w)

ただし、スマホの設定が出来ない人がたまにいるよう…。
ガジェヲタなのでなんとかなるだろうと推測して、これは有りだと思ってます。

2020年に購入したい:オリンピック対策…?!「4Kテレビ・レコーダー」

2020年に買いたいテレビといえば、当然4K対応!!

4Kテレビ買いたいなぁ…と思って調べていたら、画面サイズが難しい…40〜50インチで値段の差が微々たるものなので、どれにするか悩みすぎてハゲそう。

シャープのテレビは結構好きなんですよねぇ。
REGZAとかだと高いのに、シャープだと激安…私はシャープ製品嫌いじゃないからいっか…って思ってます。

レコーダーは全録を選ぶか、4K対応にするか…?

忙しい時期が続いちゃうとついつい録画するのを忘れちゃう…そんなことありませんか?
タイムシフト対応のレコーダーは全てを撮っておいてくれるので、録画予約を気にする必要がありません。
番組終了と共にスマホで持ち出しできる「スマホdeレグザ」昨日搭載と、どこでも見れる気軽さも嬉しい。

ちょっと前の型だと安い…、こっちのほうがお買い得かも。
そもそもレコーダーなんて何年かに一度しか買い替えないものだから、世代古くてもそう変わらないでしょ…。

 

テレビをAQUOSにするなら、やっぱりシャープの4K対応レコーダーも見逃せません。
ハードディスクの容量もなんと4TBと4Kでも安心♪

2020年に購入したい:EOS Kiss M EF-M15-45 レンズキット

初心者にも使いやすいレンズキットでお財布にも優しいというEOS Kissのレンズキット!
一眼のレンズキットも購入したことがあるのですが、ダブルレンズで10万円以下とお値打ちで使いやすい…。

そりゃ、プロとか写真に拘りたい人ならもっとちゃんとしたメーカーを選ぶべきだと思います。
私もフィルム時代、一眼レフはニコンorキャノンの2強でした。
でも昨今のスマホカメラでもそれなりに満足した写真が撮れる時代に、専用で買ってどこまで持ち歩くのか…?
私は何度もデジカメを購入しているのですが、小さいもの・大きいもの問わずに家に置いておくことが多いです。
特別な日だけ、デジカメバックを持っていく…そこにわざわざ10万円以上のデジカメが必要なのか?

ただし、今、使っているデジカメも反応が鈍くなってきたりしているのと、バッテリー的な問題でも…買い替えどきかも?と。
1年間悩みながら決めたいと思います。

2020年買ったもの:SoundPEATS(サウンドピーツ)ワイヤレスイヤホン

有線時代から愛用していたSoundPEATSのイヤホンですが、ワイヤレスイヤホンでも納得の機能のものが出たタメに去年から愛用していました。
ただし、継続利用すると私の作業時間的には「連続再生4時間」だと物足りないんですよね。
そんなわけで高いバッテリーが良いものを買うより、音も良く満足の行く軽いこのモデルを追加購入しました。
2個あれば延々と充電して使うことができますしね…。

2020年に買ったもの:世界最薄デザイン『Anker PowerPort Atom III Slim (PD対応 30W USB-C 急速充電器)』

これはバックごとに予備を入れておきたかったので、初売りセールで購入。
ミニマムな荷物で動き回るタメにはとても役立つアイテムです。
名刺入れに入るサイズっていったいなんなんだろう(爆)

買ってよかった!!MacbookPro・iPad pro・Android(Type-C)の持ち歩き電子機器類を軽くする!

2020年に買いたいもの:自宅用ミニマム充電アイテム『Anker PowerPort Atom Ⅲ Slim (Four Ports)』

家で使うACアダプターも最小限にしたい…と思ってたところ、Ankerから最新の薄型急速充電器が出ました!
合計最大65Wの高出力の4ポート充電器が新発売♪
USB-Cポートもあるので、MacbookProユーザーにも嬉しい!!!

2020年に購入したい:良質な睡眠のための最新アイテム

睡眠を取ることって生きていく上ではいちばん大事なことなのかもしれない…と思いませんか?
ちゃんと眠れているかどうかによって、日々の活力が違います。
自分のベストパフォーマンスが可能かどうかによって全然違ってくるんですよね〜。
そんなこんなで、良質な睡眠を取るために気になってるアイテムをまとめてみました。

睡眠の質をあげる:ショップジャパン トゥルースリーパー プレミアムネックフィット

枕って大事ですよね。
今年は噂のトゥルースリーパーを買ってやりたいと思っております。
モノによってはいまいち高く出来ないとか、レビューにあったりするので要注意です。
ちなみに新宿のヨドバシカメラでは自分の背骨〜首の高さを測って、どの高さの枕がいいか調べることができました。
自分の骨格的なベストの高さを知っておくと今後便利かもしれません。

睡眠の質をあげる:cheero スリーピオン3

こんな反則アイテムがあったとは…!!
実は寝る時に「癒やし系の音楽」をスマホで流し、アロマをディフューズして寝てるんですよね。
これ両方が一気にできる上に、ろうそくのゆらぎのように見えるライト?!
たしかにぼんやりとした灯りって眠くなる時ありますよね。
睡眠の質をあげるためにも、スマホをあまりいじりたくなかったのでこれは嬉しいアイテム♪
アロマも多種あるようなので、好みの香りを選べそうです。

※上質睡眠アイテムを集めた上でこれに手を出したほうがいいと言っちゃうところが好きですw

睡眠の質をあげる:ヘッドバンド「Smart Sleep ディープスリープヘッドバンド」

今はスマートウォッチなどで睡眠の質を計測してくれるアイテムも増えてきていますが、これはヘッドバンドタイプです。
ただお値段が可愛くない…もうちょっと手を出しやすい金額だったら良いんだけど。
枕とか諸々はあるけど、実際にどうなのか睡眠スコアなどを図ってくれるのでいいなぁと思った次第です。

いやー欲しい!!

2020年に購入したい:折りたたみスマホ「Galaxy Fold」

SAMSUNG Galaxy Fold 5G / SM-F907N 512 GB/ギャラクシーフォールド 5G / SIMフリー/Silver +「クロス」グラス9Hフィルム2枚 [並行輸入品]
Galaxy

ポケットにも入るサイズに折り畳めるGalaxy Foldは、折りたたむとデジカメサイズにもなり、丁度いい重量感。
実機を見てみたら購買意欲が湧きすぎてどうしたらいいのかわからない…。
マルチウィンドウ機能で、アプリを並べて一緒に使えるというのもかなり嬉しいっ。

ただし、移動の多い仕事な私は愛用しているモバイルSuicaが使えないのは痛い…。
結果的に2台持ちが必要なのであれば、結局はタブレットはタブレットで持ち歩くべきなのか?!
ガジェヲタ的に弄り倒しておきたい端末の1つです。

2020年に購入したい:文房具好きが欲しい「最新文房具」

電気屋さんと同様に私が長時間いるだけでも幸せな気分になるのが文房具屋さん。
最新の文具とかは見るだけでもだいぶテンション上がるんですよね…!
今度見つけたらコレクションしたいものたちを集めてみました。

ナカバヤシ「折りたたみクリップボード」

クリップボードってかさばるなぁと思って、持っていかなかったことありませんか?
私、普段はA4サイズのルーズリーフに書くのでついつい荷物が…(苦笑)

これはなんと2つ折りして持ち歩くことができるんです。
しかも、そう書きづらい場所はないらしい…!
信頼している文具マイスターも絶賛のアイテムなので、今年は買いたいと思っているところです。

コクヨ「グルースティックのり」

角がなんと四角になっていて塗りやすそうなスティックのり!
今まで誰も閃かなかったのなんで?!
ってデザイン見た瞬間に思っちゃいました。
書類ってたしかに四角なのに…何も考えてなかった。
とりあえず使いやすさ含めて、使ってみたいのりです。

三菱鉛筆極細ペン!?「ジェットストリームエッジ」

インクの出やすさなど、書きやすいボールペンとして名高いジェットストリームが超極細サイズと言っても過言ではない0.28mmを販売…。
ジェットストリーム大好きな私としては1本使ってみたいですねぇ。
ちなみに現在のベスト・オブ”ジェットストリーム”はやっぱり0.5mmサイズです。

紙資源を無駄にしない!「クリーンノート Kaite」

友人が使っていたので、試しに使ってみたところリアルに紙と鉛筆な感覚でびっくりしたクリーンノート!
スマホに無料のアプリを入れておけば、移動修正して保存できるという画期的アイテムでもあります。
これでメモ帳不要になってくれるかも…!!!

2020年に購入したい:ブルーノ「クッションテーブル」

スマホやタブレットなどを寝室やソファーで見る時にこのクッションがあるとかなり楽そう!
そのまま置くと高さも低めで目線が疲れちゃいますよね。
お値段もいい感じ♪

2020年に購入したい:カセットガスで使える火鉢『ヒバリン』

デザインも可愛いし、焼きたてを楽しめる…。
なんならアウトドアでも大丈夫!
火加減も調整できちゃうので、炭より安心・簡単♪
火鉢欲しいけど…って悩んでた人がいたら絶対に勧めたい。
焼酎片手に色々焼きながら食べたい!!

2020年に購入したい:サコッシュ以上に使える「ポーター2 ショルダーバッグ」

吉田カバンのバッグってなんでこんなに使いやすいのか…。
デザインもシンプルなので、誰でも使えるところや、どんな服でも合わせやすいところを気に入っています。

2020年に購入したい:時短料理に便利「電気圧力鍋」

時短・ほったからし料理が人気になってきました。
まさかの圧力鍋まで電気でできるようになるなんて!!と、感動。
あのシューシュー音が美味しく煮込んでる感じがして嬉しいんですよねぇ…。
焦げ付く心配のない料理だから初心者でも安心ですね。

2020年に行きたい:伊勢(絶対行く)・北海道・京都・奈良・福岡・宮崎

まぁ行きたいはどこまでできるか…わかりませんが、書いておくだけ無料ですしね。
北海道以降は希望です…どこまで動けるかわかりません。
→コロナ渦で宮崎に帰省するだけでした、2020年(´;ω;`)ブワッ
今後はリアルな経験が少なくなっちゃうのかな…。

該当地域の方々・その他の地域でも旅が好きなので、お仕事頂けたらとても嬉しいです。(笑)

宮崎は年始に戻ったんですけど、やっぱりあそこの空気感・エネルギー、かなり癒やされました。
やっぱり私って「ひむかっこ」だったんだなーって。

そんなわけで宮崎記事もまだまだアップしますので、乞うご期待。

【宮崎市】売り切れ御免!予約必須!!菓子処わらべの『チーズ饅頭』[お土産/大人気/宮崎名産]

いつか欲しい…:モバイルハウス

キャンピングカーで日本一周したい…そんなことを思ったこともありました。
しかし、お手軽な価格で誰でも(?)作れるモバイルハウスという形態が意外と良さそう♪
車中泊よりも快適な気がしたり、ここでお店とかもできちゃうんじゃ?(夢は広がる…)

 

↓2019年にお金を出して満足したものはこちら↓

https://moaiakari.com/shopping2019/

↓2019年に読んで良かったマンガはこちら↓

【2019年オススメ】今年面白かった漫画まとめ50選[買ってよかった/読んでよかった/ネタバレ無し]

カテゴリー
Amazon ガジェット 宮崎市

買ってよかった!!MacbookPro・iPad pro・Android(Type-C)の持ち歩き電子機器類を軽くする!

2019年に買って良かった電子機器類のセットを紹介したいと思います。

「荷物重いなぁ」と思ったことありませんか?
私は、占い師として様々な会場場所で占うことがあります。
空き時間や待ち時間にブログや原稿を書くことも多々あるので、充電機器類はかさばるし荷物になるので大変でした。

MacBook ProやiPad、スマホの充電が1日持たないノマドワーカー、ブロガー、ミニマリストに今後必須となるであろうアイテムをまとめてみました。

↓1/3スタートのAmazon初売りセール!↓

https://moaiakari.com/2020firstsale-amazon/

ノマドワーカー的な作業をする際のこれまで持ち歩いていた電子機器類

カフェなどであると便利「TESSAN 小型USB電源タップ 3AC口 3USBポート」

USB電源タップ 小型 外出に最適 3AC口 3USBポート TESSAN usb コンセント コードが本体に収納 マルチタップ usb充電タップ 海外旅行 出張 オフィス用 usb acアダプター
TESSAN

外出先で電源が1口しか取れないことって結構ありますよね?

そんな時に便利なのが、この小型のUSB電源タップがあると超便利です。

コンセント部分が収納可能なので、かさばりません。

旅行とかにもオススメ♪(たまに長さ足りないのでそこだけ注意w)

PD対応ACアダプタ『Anker PowerPort Atom PD 1』

小型タイプのPD対応ACアダプタ、外出先では充電速度も重要なのでPD対応が安定です。

繋いで作業してたらあっという間に満タンになってることも多々…。

ただし、このアダプタは小型なのは良いんですけどプラグ部分が折り畳めないという点がちょっと…。(値段的にやむを得ないと思いますが…)

ゴルフボール大と書いてあるように、小さめで気に入っていました。(ついこの間までは…。)

[chat face=”moai.jpg” name=”あかり” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]ちなみに純正アダプタだと60Wなので半分ではありますが、ちゃんと満充電出来ます。実際に使ってみて問題ないので、私はOKにしてます。(こだわりたい人は60Wのものからお探しくださいw)[/chat]

PD対応耐久性抜群『Anker PowerLine II USB-C & USB-C 2.0 ケーブル』

このケーブルの耐久性はヤバいです…そもそものケーブルが安定してるのに、なんと18ヶ月保証までついてます!!

不具合があったら連絡すればいい…なんて便利なんだろう。

ちなみに何社か使いましたが今の所Ankerが一番根っこが曲がってないです。

※MacBook Pro 87に対しては急速充電出来ないので要注意です。

PD対応モバイルバッテリー『Anker PowerCore 13400 Nintendo Switch Edition』

Nintendo Switchだと約2回・iPhone 11 Pro を約3回・MacBook(2016,12インチ)に約1回フル充電が可能というモバイルバッテリー。

ノマドワーカーには充電できるかどうかも大事ですよね?
このバッテリーはかなり安定して充電を供給してくれます。

Nintendo Switchの充電器もPD充電可能なので、私はこのバッテリーは2台保持しています。(爆)

Apple Lightning – USBケーブル (0.5 m)

純正ケーブルはコンビニで入手しちゃいました…、ついケーブル忘れちゃったんですよね。

現在のミニマリストな軽量ACアダプタセット!

これマウスまで追加してるのに、前より軽い

これは継続…「TESSAN 小型USB電源タップ 3AC口 3USBポート」

USB電源タップ 小型 外出に最適 3AC口 3USBポート TESSAN usb コンセント コードが本体に収納 マルチタップ usb充電タップ 海外旅行 出張 オフィス用 usb acアダプター
TESSAN

この子に勝る電源タップ発見してしまったんですが、この子を持っていく時は長時間のときだけなのでまだ買っていません…。
使用感いいらしいので、ちょっと気になってます。

コレ!!毎回USB電源タップが必要って方は、こっちだけ購入してればいいと思います。

絶対買わないと後悔する世界最薄デザイン?!『Anker PowerPort Atom III Slim (PD対応 30W USB-C 急速充電器)』

最薄とか小さくて軽いのは正義ですよ…この子を入手してからは、もうゴルフボールはお家にお留守番か予備で持ち歩くパターンです。

小ささに感動しますよ…名刺入れよりも小さくて薄い…\(^o^)/

Nimaso USB C/Type C to Type C ケーブル 【PD対応 100W/5A急速充電 1m】

ちょっとだけ短くしたことによって軽量化を達成!!

デザインも赤で可愛いところが気に入ってたりします。

小さくて持ち歩き便利!『エレコム マウス Bluetooth (iOS対応) 充電式リチウムイオン電池 CAPCLIP ピンク M-CC2BRSPN』

iOS対応なのでiPadなどでも対応しているので、マウスパッドがなくても軽快に動いてくれるお気に入りのマウスです。

色違いで色んな色があるので、好きな色を選んで持ち歩くとテンションもあがるかも。

[jin-iconbox01]iPhoneやiPadなどで接続するには…
設定→アクセシビリティ→タッチ→AssistiveTouch→デバイス→BluetoothデバイスでiPhoneやiPadとBluetooth接続ができます![/jin-iconbox01]

超薄型『TNTOR モバイルバッテリー 5000mAh ケーブル内蔵 iPhone対応』

なんとこのモバイルバッテリーはクレジットカード6枚分の厚さです!

かつ…なんと、Lightningケーブルも内蔵しているのでこのまま充電可能♪

私は容量が5000mAhは必要だと思ったので、これを選びましたが、もっと薄い子もいます。

たった4mm…!?しかもこれ、重さもたったの57.7gしかありません。
財布に入るモバイルバッテリーって…なんだよそれ(爆)

私はヘビーユーザーなので5000mAhでしたが、2500mAhでいい方はこっちでもいいかも。

【番外編】新製品登場!!自宅用ミニマムアイテム:Anker PowerPort Atom Ⅲ Slim (Four Ports)

お家で使うACアダプターでAnkerから最新の薄型急速充電器が出ました!
合計最大65Wの高出力の4ポート充電器が新発売♪
USB-Cポートもあるので、MacbookProユーザーにも強いなぁ。
これは買いのアイテムですね♪

ノマドワーカー・ブロガーなど外で作業することの多い方にオススメのミニマリスト納得(?)の電子機器類!

実は最近肩こりがかなりひどくって、荷物の削減というのにも取り組み始めたんですよね。

そうなった時にちょっとしたものを少しずつ減らしてみたら、かなり快適になりました。

外出の多い方には絶対オススメです♪

 

2019年に購入して良かったもの/

https://moaiakari.com/shopping2019/

2019年読んで良かったマンガ/

【2019年オススメ】今年面白かった漫画まとめ50選[買ってよかった/読んでよかった/ネタバレ無し]

 

\フリーランスやクリエイターにオススメのサービス/

https://moaiakari.com/storesjp/

カテゴリー
Amazon エンタメ ガジェット

4ヶ月間音楽聴き放題で99円!?Amazon Music Unlimitedをオススメする理由。

Amazonでまた魅力的な音楽聴き放題サービスが格安で使えるキャンペーンが始まりました。

音楽好きな方は何かしらの聴き放題サービスに加入されていると思いますが、4ヶ月間でたったの99円です。

2020年1月6日23時59分までの期間限定特価です。

通常、一般の方は月額980円、Prime会員の方は月額780円のサービスが1ヶ月たったの25円で試すことができます。

詳細を確認する

Amazon Musicって?!Prime Musicとの違いは?!

Amazon Musicって、どんなサービス?!おすすめする4つのポイント!!

アプリをダウンロードすれば、そのままダウンロード可能です。

ちなみにPrime会員が使っているAmazon Musicアプリと一緒です。

無料アプリダウンロードでスマホ本体にダウンロード可能
広告が入らないので快適に聞くことができる
バックグラウンド再生が可能(画面オフでもOK)
Prime会員の時の40倍となる4000万曲以上が聴き放題

Amazon Musicアプリのオススメな使い方!!

寝ながら聞く時に便利なスリープタイマー機能!

設定画面からスリープタイマーへ移動すると、15分、30分、45分、1時間の4段階のタイマーが使えます。

朝まで鳴らしっぱなしというのを防げるとても便利な機能です。

私はよくヒーリングミュージックとか、眠れない日にかけているといつの間にか寝ています…安眠をありがとう。

ミュージックのダウンロード音質や、データサイズを変更可能!

設定画面より、ミュージックキャッシュへいきましょう。

無料なのでたくさんダウンロードしてしまいますが、入れすぎて容量が厳しくなってしまうこともあります。

標準は500MBに設定されていますが、50MB〜無制限まで6段階で設定をすることができます。

個人的にオススメできる本当の理由…

Amazon Prime会員 の方にはAmazon Musicを使ってる方も多いと思います。

これ、洋楽を聞いたりする時は誰かが作ったプレイリストでヒット曲をエンドレスで聞けたりするので、かなりいいですよね。

しかし、たまに検索して曲はあるのに、聞けない曲があったりしませんか?

私の場合、AmazonMusicにあるじゃん!とテンションがあがったはずの「三浦大知」ほぼ聞けなかったんですよね。

ファンだからCDもDVDも持ってるので困ったわけじゃないけど、Prime Musicならスマホを買い替えた時にわざわざ同期したり、データを移動したりしなくてもダウンロードして聞けるのが楽なんです。

よくあるのがPCを買い替えた時にアルバムの曲順が変わってしまう問題!!

(これAppleさんどうにかしてくれませんかねぇ…号泣)

私は基本的に曲順通りに聞きたい人なので、これがかなり困ってました。

それが「三浦大知」に関しては全て解決してくれます(爆)

「Amazon Music Unlimited」で4ヶ月99円で音楽を聴き放題にする オススメポイントまとめ

[box01 title=”オススメポイント”]

  1. 音楽をいつでも4000万曲以上持ち歩ける
  2. ダウンロード再生可能なので、通信料金を気にしなくていい
  3. 月額980円のところ、4ヶ月で99円と激安!![/box01]

※すでにAmazon Music Unlimitedを体験済の人はこのキャンペーン適用外となります。

 

詳細を確認する

 

↓本読み放題はこちらをどうぞ↓

https://moaiakari.com/kindle-unlimited-amazon/

カテゴリー
Amazon ガジェット

Amazonギフト券チャージでお得にポイントとキャッシュレス還元を利用!!

ギフト券って通常は人にプレゼントする為に使いますよね?

Amazonの場合、自分のために使うことができる上に、残高追加をする度にポイントも貯まります。

Amazonギフト券にチャージすることでポイント還元!!

5000円以上チャージすることによって、後日ポイントが付与されます。

ポイントを入手する方法はとても簡単!!

  1. Amazonギフト券チャージタイプを注文する 

    1回で5000円以上のチャージが必須です。

  2. コンビニ・ATM・ネットバンキングのいずれかで支払い

    ※クレジットカード・電子マネー払いは対象外です。
     
  3. 翌月中旬頃、ポイントが自動で付与される

Amazonキャッシュレス払い対象商品5,000万点以上がレジで5%還元!

キャッシュレス還元の波がなんとAmazonにも…!

還元対象となる支払い方法であれば、自動で注文確定時に割引されます。

【対象となる支払い方法】


Visa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ、Amazonポイント、Amazonギフト券、パートナーポイント(JCBのOki Dokiポイント)

対象商品には「5%還元」という表示があります。

キャンペーン期間:2019年10月1日(火) 0:00 ~ 2020年6月30日(火) 23:59

金額が高くなればなるほど、お得感が満載!!

キャッシュレス払いについて『公式サイト』で確認する

 

年末に向けて、出費などがかさむ時期なので少しでもお得にお買い物を楽しんでくださいね!!

カテゴリー
Amazon ガジェット

日本のGame of Thoronesファンへ告ぐ、Amazonビデオチャンネルの最安値で前シーズンを鑑賞すべし!!

こんばんは、アリア・スタークが好きなもあいあかり(@moaiakariです。

Game Of Thorones最終シーズンの放映開始まで1ヶ月を切りました。
ここで大事なのは日本で一番安くオンタイムで見る方法ですよね?
スターチャンネルに期間限定で入ろうかと検討していたのです。(月額2,300円)
最近更に安く見れる方法がわかったのでご紹介します。

ゲーム・オブ・スローンズってどんなテレビドラマ?![ゲースロ]

ドラゴンや魔法などを使うファンタジー小説「氷と炎の歌」を原作にしたテレビドラマシリーズ!!

Game Of Thrones=玉座を巡ったゲーム…といった意味でしょうか?ちょっと皮肉ってる気も。(英語力無いので違うのかも?w)

2011年から放送が始まったテレビドラマシリーズで、世界各国で人気があり日本でも根強い人気を博している当シリーズは、Amazon Prime会員なら第7シーズンまで見ることができるようになりました!

【オススメのポイント】

  1. 出演者にすら秘密となっている壮大なストーリー
  2. スラングも含めて英語の勉強になる
  3. ドラゴンが可愛い!!
  4. 良い人も悪い人もたくさん裏切ったり裏切られたり
  5. 壮絶のバトルシーン!目をそらしたくなることも…

戦闘シーンがかなり多いですので、そういうのを見れない人にはちょっと厳しいファンタジーです。

産まれたてのドラゴンは可愛いし、おっきくなっていって恐怖を感じるシーンとかもリアル!!!(どうやって撮影しているんだろう・・・)

不思議なチカラもたくさん出てきますので、ついつい突っ込んじゃう人にはオススメできません。

ちょっとアダルティーなシーンもあるので、子供さんと見ると気まずいです、ほら「高校教師」とか「悪魔のキッス」とか見ちゃいけないやつあったでしょ?

金曜の10時枠とか・・・(古い?)、そういう感じだと思って自分でイヤホンを付けてみてください。(爆)

Amazonプライム・ビデオってどうやって見れるの?

Amazon Prime会員の中には、Prime Videoを見たことがある人も多いと思います。

Prime Videoでは月額900円でスターチャンネルを見ることが出来るのです!

あくまでAmazonプライム会員限定のサービスですので、内容が気になる方はAmazonプライム会員は30日の無料期間もありますので、一度登録してみると良いかも!?

Amazonプライム会員はお届けお急ぎ便や音楽聴き放題などを使えば、とてもお得なサービスです!

◆対応デバイス

Fire TV Stick 4K/Fire TV Stick

スマートテレビ・ブルーレイプレーヤー

Fireタブレット

iPhone/iPad

Android携帯/タブレット

メディアストリーミング端末(AppleTVなど)

ゲーム機(PS4、WiiUなど)

 

 

 

 

 

 

Amazonプライム・ビデオ14日間の無料体験期間が!!

Amazonプライム会員30日間の無料体験期間があり、併用可能です。

お得にGame of Thronesの世界観を楽しんでみてください。

百相太陽
百相太陽

ちなみにスターチャンネルでは舞台裏についても公開されています。
特殊メイクをどうしているかなどなど面白そうなコンテンツが多数…♪
これは見るしか無い!!

Amazonプライム会員ではない方、既に無料会員は体験済の方は、2周間限定となりますが、
Huluで最終シーズンまですべて見ることができます。

Hulu公式ページから2週間無料で楽しむ

たった2週間で見られるの?と思うかもしれませんが…。
シーズン2からは早いです、っていうか続きが気になっちゃうので止まりません。
2週間引きこもる(帰ったら見る)気持ちでいれば大丈夫です。

第一章〜最終章まですべて見放題なのはHuluのみです!

 Hulu公式ページから2週間無料で楽しむ

 

4月15日10時~全世界で同時放映開始!!

震えて待て!!

ちなみに私が愛用しているGame Of Thronesをモチーフにしたタロットもあります。

これもう7デッキ買ってます…飽きないし、楽しい…。

Amazonプライム・ビデオでスターチャンネルを見る

カテゴリー
Amazon ガジェット

今が狙い目!個人事業主・占い師でも開業していれば申し込める『Amazon Business』が便利でお得!!

2017年9月にスタートしたAmazonの新サービス「Amazon Business」を使ってみたらとても使い勝手が良いことがわかりました。

利用料もかからずにそのアカウントをビジネスアカウントに変更できるので、フリーランスや会社経営の方々にオススメします!!

基本的な利用方法は法人・個人事業主がAmazonで購入したものをビジネス利用しやすくなるというものです。

請求書払いなども可能になるということで、前職の時にこれができてたら…と悔やむレベルの厚遇。

登録方法や便利な理由について、ご紹介します。

 

\Amazon businessについて詳しく見る/

アマゾンビジネスと通常会員との違い!?

個人事業主の方は特に「すでに個人で使っていて、経費で計上してるから入る必要無い…と思っていませんか?

これは間違いで、一日でも早く加入をおすすめします。

法人用の特別価格の製品があります!!

その理由は通常より数%ですが、安い製品が存在しているからです。

占いしていると、たとえば命盤やチャート紙を印刷したり、必要な資料をコピーしたり…、そういったことはよくあると思います。

コピー用紙や、トナーなども安くなったりしてますので、絶対お得!!

ノートや紙モノって結構使うと思いますので、ぜひ利用して欲しい。

プライム会員限定のお急ぎ便・日時指定便が無料で使える!!

期間限定とはありますが、通常は有料会員しか使えないお急ぎ便と日時指定便が無料で利用できるのです。

これだけでも契約する理由になりますよね?

期間限定だからすぐに終わっちゃうんじゃないか?!という方、今までの傾向としては結構長く続くことが多いのでAmazon business利用者が拡大するまでは継続するのではないかと推測しています。

請求書で支払うことが出来るようになる!!

クレジットカードを使いたくない方って、結構いらっしゃると思います。

Amazonビジネスではクレジットカードじゃなかったとしても、請求書で後日払が可能なんです。

これ、月末に入金とかの人だとかなり嬉しいかも!!

いざ、Amazon Businessに登録してみよう!

Amazon Businessを利用するためには、個人のアカウントをビジネス用のアカウントに変更するか、Amazon Business用のアカウントを取得する必要があります。

アカウント開設方法

この時、注文履歴などを引き継ぎたい場合は個人アカウントのEメールアドレスを入力する必要があります。

個人アカウントの注文履歴を引き継ぐかどうかは、ここで決めておく必要がありますので気をつけましょう。

情報を入力していきます。

法人の場合は、法人番号を入力すると良いです。

法人番号って何?という方は、下記のサイトで調べてみましょう。

登録されている住所なども出てくるので、確認することができます。

https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/

個人事業主の時に必要な書類はこちら!!

開業届出書のコピーはお持ちですか?

青色申告をする際に出したもののコピーを持っていれば、青色申告をしたことがなかったとしても、開業届のコピーでAmazon Businessアカウントを作成することができます。

ここから審査があるのですが、私は翌日にはビジネスアカウントが開設されました。

(添付書類は開業届のコピーのみです)

\Amazon businessについて詳しく見てみる/

Amazon Businessが個人事業主にはオススメな3つの理由まとめ

  1. 法人用の特別価格の製品がある
  2. プライム会員限定のお急ぎ便・日時指定便が無料!!
  3. 請求書での支払いも可能!!

個人事業主がビジネスアカウントにする為には、開業届など事業を行っていると確認できる書類が必要ですので、お気をつけください。

欲しいものリストや、送付先リストなどなど全てはアカウントを引き継いだため、そのまま使えるのでとても便利です。

見積書の発行などもできますし、いろんな使い方が広がりますね。

登録料無料ですので、ぜひためしてみてください。